機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Apr

7

【オンライン開催】Tokyo BISH Bash #01

音声・音響・信号処理のエンジニア・研究者・学生向けイベントです

Hashtag :#tokyobishbash
Registration info

オンライン参加(目安のため上限なし)

Free

FCFS
150/200

Description

【注意】本イベントはZoom Webinarを利用し、オンラインにて開催します(開催前日に登録を締め切り、URLをご案内します)

開催概要

東京における、音声・音響・信号処理に関するエンジニア・研究者のためのミートアップです( https://tokyo-bish-bash.connpass.com/ )。San Franciscoで開催されている BISH Bash と連携しています。音声・音響・信号処理に関する各種トークを中心に、エンジニア・研究者・企業を結ぶネットワーキングイベントを年数回開催していくことを予定しています。初回となる今回は,音響シミュレータ・音源分離のPythonライブラリであるPyRoomAcoustics, 音響イベント検出,信号処理システムをプログラムで実現する際に有効な高速化テクニックに関するホットトピックについてトーク頂きます!

  • 【日時】2020/4/7(火) Open 14:30 Start 15:00 End 16:40

参加される方への事前のお願い

  • インターネットが良好に繋がる環境にてご視聴ください
  • 視聴端末(PC/iPad/iPhone/Android)にZoomをインストールの上、サインアップ/サインインして下さい
  • Zoomのダウンロードはこちらから:https://zoom.us/support/download
  • 申し込んだ方には、開催前日に当日の視聴URL(および参加後アンケートのURL)をメッセージでお送りします
  • 14:30頃から入室が可能です。
  • 質問がある方は、セッション中に「Q&A」のところにテキストで入力してください。セッションの終了時点で、登壇者が質問を読み上げて回答します
  • 参加後は、アンケートへの回答にご協力をお願いします

タイムテーブル

※全て日本語での講演となります。通訳のご用意はありませんので、ご注意ください。

※進行によって各セッションの開始時間が前後する可能性があります。予めご了承ください。

時間 所属 講演者 タイトル 概要
14:30 - - Open
14:50 - - 参加される方へのお願い
15:00 LINE株式会社 戸上真人 Tokyo BISH Bashに関して 本ミートアップの開催趣旨や開催予定をご紹介いたします。
15:10 LINE株式会社 Robin Scheibler Pyroomacoustics: Open source library for audio room simulation and prototyping speech enhancement systems Speech enhancement is a challenging task that is needed in digital communications and as a pre-processing step for voice recognition systems. Using multiple microphones has long been established as an efficient way of improving speech quality. However, the performance of both traditional and machine learning based algorithms degrades significantly in the presence of reverberation. It is thus crucial to take this into account during the design phase of the system. Pyroomacoustics (http://github.com/LCAV/pyroomacoustics) is a software package aimed at the rapid prototyping and testing of audio array processing algorithms in reverberant conditions. In this presentation, I will present Pyroomacoustics through two examples: blind source separation, and training of a keyword spotter.
15:40 日立製作所 Yohei Kawaguchi and Tatsuya Uratani Welcome to the World of Acoustic Event Detection and Scene Classification The technical field of Detection and Classification of Acoustic Scenes and Events (DCASE) is expected to be useful for many applications, and interest in the field is growing. In this session, Kawaguchi will give a brief overview of DCASE. Uratani will then talk about the 7th-place gold-medal solution for a DCASE-related Kaggle competition, Freesound Audio Tagging 2019.
16:10 ヤフー 杉山昭彦 信号処理システムの効率的な実現 – 製品化技術者のテクニック – 信号処理システムをプログラムで実現する際に有効な、高速化テクニックを紹介する。アルゴリズム自体の設計、開発したアルゴリズムにおける性能劣化のない近似演算、演算量最小化のためのコード化、の3点に関して、製品化技術者の使うテクニックを説明する。これらのテクニックは、一般的な信号処理システムに広く適用可能である。
16:40 - - Close -

Feed

teppei_miki

teppei_mikiさんが資料をアップしました。

04/07/2020 18:10

teppei_miki

teppei_mikiさんが資料をアップしました。

04/07/2020 18:05

teppei_miki

teppei_miki published 【オンライン開催】Tokyo BISH Bash #01.

03/24/2020 18:56

【オンライン開催】Tokyo BISH Bash #01 を公開しました!

Group

Tokyo BISH Bash

Tokyo Based Innovative Signal Hackers Bash

Number of events 9

Members 735

Ended

2020/04/07(Tue)

15:00
17:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2020/03/24(Tue) 18:30 〜
2020/04/06(Mon) 18:00

Location

(場所未定)

Attendees(150)

k-kato__

k-kato__

【オンライン開催】Tokyo BISH Bash #01に参加を申し込みました!

ymas0315

ymas0315

【オンライン開催】Tokyo BISH Bash #01に参加を申し込みました!

yoshipon

yoshipon

【オンライン開催】Tokyo BISH Bash #01に参加を申し込みました!

tugajin2009

tugajin2009

【オンライン開催】Tokyo BISH Bash #01に参加を申し込みました!

kitaya koki

kitaya koki

【オンライン開催】Tokyo BISH Bash #01 に参加を申し込みました!

atsushiKojima_ami

atsushiKojima_ami

【オンライン開催】Tokyo BISH Bash #01 に参加を申し込みました!

mfujiwara

mfujiwara

【オンライン開催】Tokyo BISH Bash #01に参加を申し込みました!

KanSAKAMOTO

KanSAKAMOTO

【オンライン開催】Tokyo BISH Bash #01 に参加を申し込みました!

kazuteru nishiyama

kazuteru nishiyama

【オンライン開催】Tokyo BISH Bash #01 に参加を申し込みました!

さしみもち

さしみもち

【オンライン開催】Tokyo BISH Bash #01に参加を申し込みました!

Attendees (150)

Canceled (2)